--.--.-- --
スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
| Judgement | | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑
小室さんのインタビューは同じくYou Tubeで見ましたよ。以外にも早いメディア復帰に少々戸惑ってはいますが、何にせよ各メディアで小室さんの映像が解禁になった事は喜ばしいことですね。自叙伝に関しては、検事さんに勧められたと何処かの記事に載っていました。
>恥をさらしながら罪を償わなければならない
正直、並大抵の精神力では世間の雑音に打ち勝つことは出来ないとは思いますが、及ばずながらファンとして働くことを選択した小室さんの力になれたらと思っています。
| 管理人mk566 | 2009/09/24 | URL | ≫ EDIT
梨元さんの芸能ニュースのホームページを見たら、本の発売記念のイベントのことが書かれていましたけど、見ましたか。歌詞がついているのが20曲と歌詞がついていない曲が20曲できているようです。
| takeshi | 2009/09/23 | URL | ≫ EDIT
takeshiさん、教えていただきありがとうございます。早速見てきました。
本当にてっちゃんは自分の犯した罪を自覚しているなって思いました。判決後に「再起をして、皆様の私の曲を気に入ってくださった方たちのプライドを守りたい。」といった言葉は嘘じゃなかったんだなって思いました。でも、あせらないで欲しいと思います。
出来たらてっちゃんの曲の特徴でもある、バロック音楽と教会音楽のクラッシック音楽を聞いたり、美術館とかでもっと感性を養ってからでもいいんじゃないかなって思います。
また再起を果たして欲しいと心底思いますし、これから先も応援していきたいという思いを新たにしました。
| スウィートゴマ | 2009/09/18 | URL | ≫ EDIT
takeshiさん、教えていただきありがとうございます。
早速見てきました。
今の小室さんにとっては、全てが働くということなのですね。
恥をさらしながら罪を償わなければならない。
今までの小室さんの残像を消せずにいた自分に気づきました。お恥ずかしい…。
「初心に帰る」ですよね。
| まる菜 | 2009/09/18 | URL | ≫ EDIT
ようやく出版されましたね。
当日まで出るか出ないかでハラ②でしたけど。
そしてサイン会なんて...。ホント急すぎる展開です。
まあ今のところは嬉しい悲鳴というところでしょうか。
三省堂書店が電話予約できなかったら
同じくアウトでした(>_<)
それにしてもYOSHIKIとセットで展開なんて凄い!
読みました。
ホントに色々な話題(主に音楽関係ですが)に触れているので、小室さんが今何を考えているのか知りたい方は読んでも損はないですね。
ただ、この本の事でワイドショーでインタビューに応えたり、サイン会をやったり…。
執行猶予中で音楽番組に出れないから、こういう形でテレビに出ているのか?
それとも今依頼される仕事は断れないのか?
ワイドショーでのインタビューを見てないからか、なんかその辺の意図がつかめません。
管理人さんはインタビュー見ましたか?
こういう形でテレビに出だすことを想像してなかったからちょっと戸惑いがあります。
| まる菜 | 2009/09/18 | URL | ≫ EDIT
>Moulin rougeさん
HMVでの情報解禁→即完売→他の通販サイトでは一切掲載されず→罪と音楽からタイトル未定へ→amazonなどの他の通販サイトで予約開始→発売日当日情報解禁
まさに、この様な感じで不確定要素満載の流れでしたからね。他のファンと発売中止になるんじゃないの?なんて話してましたし(笑)
小室さんの公式サイトがない以上、これからも急な展開に振り回される機会があるかもしれませんが、プラスの情報に振り回されるまでになれたこの状況を楽しみたいと思います。
| 管理人mk566 | 2009/09/24 | URL | ≫ EDIT